予約しちゃった。2006/01/15 21:21:05

 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
 本年も一生懸命書きますので、よろしくお願いします。

 さて、今年は12月がひじょーに寒かったことから、バーゲンセールにコートの在庫がない!
 今のコートは、擦り切れてきているので、今年が最後だなぁと感じているんだけど、それに代わるコートが見つからなーい!!!
 今年の秋になってから、探さなきゃいけないかね。

 3/25にスピッツのシングルコレクション2枚組が発売される。
 スピッツの公式サイトで告知されていたのだけれど、最初はちょっと・・・と思った。

 『RECYCLE』の販売を本当に本当に封印したいがための、さらなるシングル・ヒッツの販売なのはよーくわかるんだけど、そもそもシングル・ヒッツを出す意味って何?と思うんだな。
 これはスピッツに限ったことじゃないし、シングル・ヒッツだけでなく、いわゆるベスト盤についても同じなんだけどさ。

 ファンならシングルもアルバムもたいていは全部持ってるでしょ。
 わざわざシングル・ヒッツを買う理由も、ベスト盤を買う理由もない。
 シングル・ヒッツはともかく、ベスト盤なんて、「その時」のベストを出してしまったら、それ以上に良い作品が出るんだろうか?と考えてしまわないんだろうかね。

 私はシングルを二枚ずつ持っている。8cmのオリジナルCDと12cmになったカラフルなのと1枚ずつ。
 だから、もうこれ以上必要ないなぁと思っている。それに、カップリング曲は収録されていないし。
 ・・・なのに、今日新星堂行った時、流れている『ロビンソン』についフラフラっと、予約しちったよ。

責任能力など問うな。2006/01/18 21:52:56

 4人もの子供を殺した宮崎勤に死刑判決が下った。
 弁護士も本人も納得していないらしいし、新聞に載っていた評論家は、「動機を『自己の性的欲求を満たすため』としているのは簡単すぎないか」とまで言っている。

 こんな無差別殺人の場合、すぐに殺人者の責任能力を問い、人格障害だから責任能力がない、とか、精神的な問題を抱えているから責任能力がない、などと罪から逃れよう、逃れさせようとする。
 そんなことを言う輩は確かに無責任極まりないので、責任能力はない、ということになるのかもしれないけど、それを罪をなくしてやる理由にすることはない。
 責任能力がないから無罪とか、責任能力がないから減刑とか、殺されたほうにしてみたら、「ふざけるな!」だ。

 なぜ日本は、未成年に限らず、酷い殺人者を助けようとする行動を見せるのだろう。
 自分が殺された時や、自分にとって最愛の人が殺された時に、「責任能力がないから無罪でいいと思います」なんて本気で言えるのか?
 私は絶対に言えない。

 刑罰は罪に応じて与えるべきであって、責任能力など問うな!と思う。
 殺人を犯した時に、精神的な障害を抱えていたのであれば、拘留中、判決確定後に治療を受けさせればいい。

 彼は、“統合失調症”の兆候がみえる、とのカウンセラーだかの言葉があったが、子供を残虐に殺し、遺族に消えない傷を残したのは確かなんだ。
 それこそ、「死んで詫びる」というところだろう。

異常なのは、オーバーフローしたことじゃないのでは?2006/01/20 21:18:34

 ライブドアの悪事(?!)のせいで、東証が取引停止になったという報道で、政財界のお歴々どもが“おかんむり”のようだけれど、株の売買が停止したからって、誰が困るんだろう、とつくづく思う。
 それよりも、東証が取引停止に追い込まれるほど、“ライブドア株を売り払おうとする行為”のほうが異常じゃないか?
 ライブドアが証券取引法違反をしたのであれば、真相を明らかにする必要もあるだろうし、刑罰を受けて当然だろうけど、株を売り払われなければならない程度の会社だったってことだよねぇ。

 株には興味のない私なので、とんちんかんな考えだろうけれど、「株の売買」と、その会社の「価値」はイコールではないでしょう。
 上部の人間が金儲けを企んだために、世間からそっぽを向かれて会社が倒産ってこともあるだろうけれど、本当に業務内容が素晴らしければ、それはそれ、これはこれ、と分けて考えるでしょう。
 ということは、ライブドアって、時流に乗って金儲けをだけを考えた社長が、その目的のためだけに、企業売買を繰り返して大きくなっただけで、実のない会社だったってことだよね。
 だからこそ、そんな“名前”にしか価値のない会社の株を持っていたら損するだけだ、と思った人たちが殺到しちゃったってことでしょう?

 そもそも株って、投資家たちが業務の内容を考慮して、堅実な経営をしている会社、未来ある会社に投資するものじゃなかったの?
 システムがオーバーフローしちゃった東証のキャパシティも問題だけど、それよりも前に、「株の売買は何のためなのか」ということを見直すべきだと思うよ。

 本気で「会社は株主のもの」と思っているのであれば、そこから考え直してみたらどうだろう。
 私は、「会社は社員のもの」と思っているので、ライブドアの社員たちのほうが心配だけれどね(下っ端の社員は社長とは違うだろう、ということが前提だけれど)。